土器一覧

日本の歴史 弥生時代の文化・暮らし。食事、仕事、道具、生活の様子など

弥生時代は大陸から米作りと金属の道具が伝わり、生活が現代的になった時代です。縄文時代は狩りをしたり、木の実を採ったりなど、自然にあるものからしか食糧を手に入れることができませんでしたが、弥生時代は大陸から伝わった稲作によって、自分たちで食糧を作ることができるようになりました。さらに、道具も石でできた石器から青銅や鉄で出来た金属器に変わることで、より耐久性が高く使いやすいものになりました。こうして、自分たちで食糧を作れるようになり、高度な道具を使うようになった時代、それが弥生時代です。

日本の歴史 縄文時代。縄文人の生活、衣食住、暮らし・食べ物、遺跡、天皇、弥生時代との違い

日本の歴史を習う上で一番最初の時代である縄文時代。しかし、その全貌はまだわからず非常に謎が深い時代でもあります。そんな縄文時代ですが、日本人は一体どんな暮らしを送っていたのでしょうか?ここではそんな日本の歴史のあけぼのである縄文時代の縄文人の生活、衣食住、暮らし・食べ物、さらに遺跡や天皇、弥生時代との違いについて見ていきたいと思います。